YouTuberのこばしりさんが紹介されていて、いいなぁ~と思って購入した、Bluetoothイヤホンを紹介したいと思います。
デザイン的にもカッコいいので、AirPodsとか高くて買えないって方にもおススメ!!音も悪くないし、値段もお手軽。
Bluetoothイヤホンのすごいところ
普通のイヤホンだと、絡まったり、コードを引っ張って取れてしまったり、断線して使い物にならなくなることってありますよね。
Bluetoothのイヤホンは、コードもないので、絡まって知恵の輪状態になることも、引っ張ってしまうこともありません。
ランニングの時とかコードが邪魔になることがありましたが、Bluetoothイヤホンに変えてから、スッキリしました。
イヤホンをスマホに繋いでると、充電が出来ないのも欠点でしたが、Bluetoothイヤホンにしてからその悩みもなくなりました。
紹介するイヤホンはこちら
今回紹介するのは、akikiというBluetoothイヤホンです。サイズ的には手のひらに収まるサイズで、結構軽いです。
これイヤホンケースがバッテリーになっていて、イヤホンの充電の他、スマホの充電にも使用出来ます。
大きさは測ったところ、約横8cm奥5.5cm高2.5cmでした。
数字じゃ分からんと思うので、簡単に言うと手のひらサイズです。(これが一番分かりやすい)重さも、iphoneXよりも若干軽い気がします。
結構コンパクトなのでズボンのポケットに入れてもすっぽり入ります。
中はこんな感じ。イヤホン真ん中のGのマークは、ボタンになっていて、再生、停止、音量はここでコントロールできます。
バッテリー残量は、この青い光で分かります。(ケース側)
3つの青い光があり、3つ光ってれば満タン、1つだったら残り少ないことを表します。
左側は、USBポートになっています。
スマホやその他機器を充電したいときは、こちら側に差せば充電出来ます。
ケース電気容量は3500mAhで、最近のスマホは2500mAhくらいなので、1回半くらいは充電できますね。
右側はイヤホンケースを充電するものになります。
スマホと同じ形の端子になるので、iPhoneの人は付属の充電コードを持ち運ぶ必要があります。
耳にはまる大きさで、重量は4gと軽め。
1回の充電で2.5~3時間音楽を再生できます。
通話だと3~5時間程度だそうです。
一回の充電にかかる時間は1.5時間
使わない時は、ケースに入れておけば充電されるので、使いたいときに使えないということはないですね(ケースの充電を忘れなければ)
一回ペアリングすれば、次回からはイヤホンを外した時に自動で繋がります。
真ん中のGがコントロールボタンになっていて、1回押すと再生、停止、左のイヤホンを2回タッチすると、前の曲に戻る。右の場合は次の曲。
右3秒以上長押しで音量を上げる。左は音量を下げる。
左右どちらかを2秒長押しするとsiriが起動します。
自分は片方しか使わないのですが、再生、停止、siriの起動は出来ます。
このイヤホンは防水で、通話の応答/切るもこのイヤホンからできます。
AKIKI TWS P10 ワイヤレスイヤホン Bluetooth イヤホン
ペアリング方法
両耳使用の場合
携帯端末のBluetoothをONにして、イヤホンを取ります。
イヤホンのランプが点灯し、「connected,right channel」と聞こえたら、完了です。
片耳の場合
片方のイヤホンを取ると、白いランプが点灯します。
二回Gの部分を押すと、青と白のランプが交互に点灯し、ペアリング状態になります。
接続する端末の「P10」を選べば、接続完了になります。
次回からは、イヤホンを取るだけで自動接続になるので、再度選ぶ必要はありません。
いくらで買える?
自分はamazonで6,680円で買いましたが、通常23,951円お高い。
半額以上の値段で買えたのでお得ですが、こばしりさんが紹介していた時はもっと安かったです。
amazonって結構安いですよね(笑)
以上、イヤホンの紹介でした!!